図書館の基本 |
|
とにかく、すぐ利用したい! |
開館時間/休館日
詳しくは図書館カレンダーをご覧下さい。
開館時間の変更、臨時休館は掲示します。
|
授業期間中 |
休業期間中 |
月〜金 |
9時〜21時45分 |
11時〜17時 |
土 |
10時〜21時 |
日・祝 |
10時〜17時 |
休館日 |
5/3〜5、8月夏季一斉休業、8〜9月の館内整理、12/27〜1/4、1月センター試験日、3月の館内整理など |
貸出冊数
対象 |
冊数 |
期間 |
学部生/学類生 |
10冊 |
3週間 |
院生(開架の資料) |
20冊 |
3週間 |
院生(書庫の資料) |
40冊 |
3ヶ月 |
学生証・職員証
|
|
貸出・返却したい
カウンターに資料を
お持ち下さい。
開架閲覧室バーコード
付きの本は、自動貸出・
返却装置を使えます。
ふくふくネット(県立図書館
/福島県立医大図書館)
でも返却ができます。 |
 |
貸出中の本を利用したい
カウンターかインターネット(OPAC)から予約する
ことができます。
福大にない本を利用したい
|
|
|
|
便利な設備! |
|
情報を探す! |
ラーニングコモンズ <<NEW
PCエリア/マルチメディア室
IPCのIDとパスワードで自由に利用できるパソコン
です。PCエリア20台、マルチメディア室30台。
情報検索コーナー[要申込]
インターネット、DVDなどの検索用ツールを利用
するためのパソコンです。利用は1時間以内です。
AVコーナー[要申込]
ビデオ・DVD・CD・カセットを視聴できます。
共同学習室/視聴覚室(AV機器あり)[要申込]
3人以上のグループ学習で利用できます。 |
|
福島大学にある本
・雑誌を探す
パソコン(OPAC)で探せます。
情報探索で困った時
レファレンスカウンターへどうぞ。
職員がサポート・アドバイスします。
|
|
|
|
本の並び方 |
|
図書館からのお願い |
 |
本の背中にあるラベル(請求記号)は、住所のようなもの!
ラベルの番号は、「日本十進分類法」に従ってつけられています。
番号順に棚に並んでいるので、必ず請求記号を確認しましょう! |
|
|
マナーを守ってご利用下さい。
・館内では静粛にお願いします。携帯電話は
電源を切っておくか、マナーモードに設定し、
通話はご遠慮下さい。
・福島大学はキャンパス内全面禁煙です。
・食事は飲食コーナーでお願いします。
・資料は丁寧に取り扱い、切り取りや書き込みを
しないで下さい。
・資料の返却期限を必ず守って下さい。
・貴重品等は各自の責任で管理して下さい。
コピー
する時は著作権のルールを守って下さい。
・コピーできる範囲は、全体の半分以下です。
・新聞や雑誌の最新号はコピーできません。
・コピー部数は一人について一部とし、
再コピー、頒布できません。
・調査研究の目的に限ります。
詳しくは、コピー機前の掲示をご覧下さい。 |