No.151(2013.7.24)

福島大学附属図書館メールマガジン
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
         Library today
                第151号 2013.7.24 発行
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓


○目次‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾○

[1] ビブリオバトルinオープンキャンパス&首都決戦2013宮城・福島地区予選会
バトラー(参戦者)募集♪<8/4開催>
[2]『18世紀英国議会文書データベース』無料トライアル開始!<9/21まで>
[3]試験勉強は図書館で!試験期間中の諸室開放【学生向け】<8/6まで>
[4]夏休みの長期貸出について【学生向け】

‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾

■1■‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
ビブリオバトルinオープンキャンパス&首都決戦2013宮城・福島地区予選会
バトラー(参戦者)募集♪<8/4開催>
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
5分間のおすすめ本プレゼンバトルに参戦し、
オープンキャンパスで、大学生が「伝える」姿、見せてみませんか?
熱く語ってみたい方、ほかの人がどんな本を読んでいるか
気になる方、ぜひご参加ください♪

*今大会は、ビブリオバトル首都決戦2013の宮城・福島ブロック、
福島予選会を兼ねています。
*今大会(福島予選)のチャンプは、宮城・福島ブロック地区決戦に
出場、宮城予選チャンプとバトルします。
*地区決戦チャンプは、首都決戦2013@秋葉原 の出場権を獲得します。

●日時:8月4日(日)13時40分〜
●場所:ラーニングコモンズ
●参加資格(バトラー):福島県内に通学または
お住まいの大学生・大学院生・高専生(4年生以上)
○観戦する方は参加資格を問いません。
●バトラー参戦申込締切:8月2日(金)
○観戦する方は事前申込不要です。
●申込方法:
○Webから
http://www.lib.fukushima-u.ac.jp/bibliobattle2013/fukushima.html
○窓口から
福島大学生協購買店/図書館いずれかのカウンター
●詳細
http://www.lib.fukushima-u.ac.jp/bibliobattle2013/fukushima.html
(facebookイベントページ)
https://www.facebook.com/events/627145600638656/
*広報や開催報告などの用途で、個人情報を公開することがあります。
参加する方は、あらかじめご承諾下さいますようお願いします。

◎ビブリオバトルとは?
http://www.bibliobattle.jp/
ゲーム感覚を取り入れた新しいスタイルの「書評合戦」です。
(1)ビブリオバトラー(発表者)がおすすめ本を1人5分でプレゼン
(2)2〜3分間、他のバトラーや観客とディスカッション
(3)バトラーと観客が一番読みたくなった本に投票、「チャンプ本」を決定

◎ビブリオバトル首都決戦2012とは?
http://shuto12.bibliobattle.jp/
年に一度のビブリオバトルを楽しむ大学生・大学院生の祭典です。
様々な地区から予選会・決戦を通過したビブリオバトラーが集います。
首都決戦は、11/24(日)、ベルサール秋葉原で開催します。 
首都決戦出場者には、主催者より東京までの交通費が支給されます。
 
◎ビブリオバトル首都決戦2012 宮城・福島ブロック決戦
http://www.lib.fukushima-u.ac.jp/bibliobattle2012/
本学から柳沼貴寛さんと志賀麻美さんが福島地区代表バトラーとして
出場しました。

[お問い合わせ]
◇学術情報課 情報サービス担当(門間)
TEL.024-548-8087(直通)/2612(内線)
sabisu[at]lib.fukushima-u.ac.jp
◇大学生協
TEL.024-548-0091
・メールフォームによる問い合わせ
http://www.fukushima.u-coop.or.jp/store/contactus.html
・facebook
https://www.facebook.com/events/627145600638656/
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾

■2■‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
『18世紀英国議会文書データベース』無料トライアル開始!<9/21まで>
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
現在契約中の「19/20世紀 英国下院 議会文書データベース」の18世紀版です。
1688年の名誉革命から1834年のウェストミンスター宮殿の焼失まで、
英国が世界に覇を唱えた"Long 18th century"の議会文書約100万ページ分を収録。

英国、植民地、および周辺諸国の歴史・社会・政治経済・外交政策を
研究する方にお勧めです。この機会にぜひご利用ください!

◇利用方法
キャンパス内のパソコンから以下のURLにアクセスしてご利用ください。
http://parlipapers.chadwyck.co.uk/

◇詳細
http://www.kinokuniya.co.jp/03f/denhan/chadwyck/hcpp/18c_parliamentary_papers.htm

[お問い合わせ]
学術情報課 情報サービス担当
TEL.024-548-8087(直通)/2612(内線)
sabisu[at]lib.fukushima-u.ac.jp
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾

■3■‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
試験勉強は図書館で!試験期間中の諸室開放【学生向け】<8/6まで>
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
図書館で勉強しようと思ったら、机がいっぱいで座れない・・・
そんな時も大丈夫!以下の試験期間中は、開架閲覧室だけでなく、
普段は申込をしなければいけない部屋も自由に利用できます。
申し込み不要ですので、ぜひご活用ください。

◇開放期間:8月6日(火)まで
◇利用できる部屋:視聴覚室・共同学習室A/B

*開放期間中はグループ利用ができません。
カウンターでの予約受付を停止しますのでご注意下さい。

[お問い合わせ]
学術情報課 情報サービス担当
TEL.024-548-8087(直通)/2612(内線)
sabisu[at]lib.fukushima-u.ac.jp
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾

■4■‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
夏休みの長期貸出について【学生向け】
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
夏休み2週間前から、学生の皆さんはいつもの3週間の期間より本を
長く借りることができます。
夏休みは本をじっくり読むのにうってつけです。
ぜひ図書館の本をご利用下さい!

○取扱期間:7月24日(水)〜9月16日(月)
○返却期限:10月7日(月)

※取扱期間中に借りた本は返却期限が10/7になります。
ただし、シラバス参考図書は、8/6までは貸出休止、
8/7以降は通常通り1泊2日貸出となります。

[お問い合わせ]
学術情報課 情報サービス担当
TEL.024-548-8087(直通)/2612(内線)
sabisu[at]lib.fukushima-u.ac.jp
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾

このメールマガジンは、本学の教職員及び登録いただいた方へ
お送りしています。なお、携帯電話からご覧になる方は、下記URL
[携帯電話版]バックナンバーのサイトへアクセスして下さい。
http://www.lib.fukushima-u.ac.jp/mailmag/i-mode/no151/index.htm