No.157(2013.12.16)

福島大学附属図書館メールマガジン
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
         Library today
                第157号 2013.12.16 発行
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓


○目次‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾○

[1] Web of Science (引用文献検索) 無料トライアル開始!<2/9まで>
[2] Web of Science 説明会を開催!<12/18>

‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾

■1■‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
Web of Science (引用文献検索) 無料トライアル開始!<2/9まで>
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
「Web of Science」は、自然科学、社会科学、人文科学の全分野を
網羅した学術文献・引用索引データベースです。
通常の検索はもちろん、論文と論文の引用関係をたどることにより、
分野を超えて研究に必要な関連文献を見つけることができるツールです。

さらに、次のような使い方もできます。

・自分の論文が今までに何回誰に引用されたか調べる
・あるテーマでよく引用されている論文を調べる
・他の研究機関/研究者の動向を知る
・今後取り組むべき新しい研究テーマを発見する

この機会に、ぜひご活用ください。

◇利用方法
キャンパス内のパソコンから以下のURLにアクセスしてご利用下さい。
http://www.webofknowledge.com/WOS

◇12/18に説明会を開催します>>詳しくは次の記事をご覧下さい。

[お問い合わせ]
学術情報課 情報サービス担当
TEL.024-548-8087(直通)/2612(内線)
sabisu@lib.fukushima-u.ac.jp
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾

■2■‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
Web of Science 説明会を開催!<12/18>
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
無料トライアルを開始したWeb of Scienceの基本的な使い方、活用方法
を説明します。
申込不要なので、ぜひ参加をご検討下さい。

◇日時:12月18日(水) 10:00〜12:00
◇場所:図書館2階 マルチメディア室
◇内容:提供元の担当者が説明
・前半 文献検索など基礎的操作
・後半 研究評価などへの応用

*実習形式のため、統合認証 (IPC/LiveCampusと共通)ID/パスワードを
 ご用意ください。
*興味がある部分のみの参加も可能です。

[お問い合わせ]
学術情報課 情報サービス担当
TEL.024-548-8087(直通)/2612(内線)
sabisu@lib.fukushima-u.ac.jp
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
このメールマガジンは、本学の教職員及び登録いただいた方へ
お送りしています。なお、携帯電話からご覧になる方は、下記URL
[携帯電話版]バックナンバーのサイトへアクセスして下さい。
http://www.lib.fukushima-u.ac.jp/mailmag/i-mode/no157/index.htm