No.49(2008.11.18)

福島大学附属図書館メールマガジン
============================================================
         Library today
                 第49号 2008.11.18 発行
============================================================

CONTENTS----------------------------------------------------
★SciFinde Scholar講習会のご案内(12/10)
★SciFinder Scholar 2006 サービス終了のお知らせ(2009/1/30まで)

トライアル期間延長のお知らせ
★「JapanKnowledge」12/14(日)まで延長になりました!
★「ブリタニカ・オンライン・ジャパン」12/14(日)まで延長になりました!
------------------------------------------------------------

--★SciFinde Scholar講習会のご案内(12/10)★--------------

“SciFinder Scholar”は、CAS (Chemical Abstracts Service)が
提供している科学関連情報のオンライン検索サービスです。
http://www.lib.fukushima-u.ac.jp/joho/sfs/index.htm

前回のメルマガでもお知らせしましたが、情報探索基礎講座の一環として
専門の講師による講習会を開催しますので、皆様ぜひご参加ください!

■日時・場所
 12/10(水)13:30-15:00
 図書館2Fマルチメディア室にて
 *総合情報処理センターのIDとパスワードが必要です*

■お申込方法
 図書館カウンターの申込用紙に記入するか
 以下の図書館利用者サービスチームにご連絡ください。

その他、情報探索基礎講座の詳細については、以下をご覧ください。
http://www.lib.fukushima-u.ac.jp/news/no10.pdf

[お申込・お問い合わせ]
学術情報グループ利用者サービスチーム
TEL.024-548-8086(直通)/2619(内線)
FAX.024-548-2724(直通)/2007(内線)
sabisu@lib.fukushima-u.ac.jp
-----------------------------------------------------------

--★SciFinder Scholar 2006 サービス終了のお知らせ(2009/1/30まで)★--

旧バージョンの SciFinder Scholar 2006 および SciFinder Scholar
2006 for Mac OS X のサービスが、2009年1月30日をもって終了する
ことになりました。

すでに最新バージョンの SciFinder Scholar 2007 がリリースされて
いますので、現在2006をお使いの方は、お早めに2007のセットアップを
お願いします。

■SciFinder Scholar 2007 セットアップは、以下からどうぞ。
http://www.lib.fukushima-u.ac.jp/joho/sfs/index.htm

[お問い合わせ]
学術情報グループ利用者サービスチーム
TEL.024-548-8086(直通)/2619(内線)
FAX.024-548-2724(直通)/2007(内線)
sabisu@lib.fukushima-u.ac.jp
-----------------------------------------------------------

--★「JapanKnowledge」トライアル期間を延長しました!(12/14まで)★--

豊富な辞典類から、調べたい事柄について幅広く情報を得られる
「JapanKnowledge」のトライアル期間が、12/14まで延長になりました!
併せて、「字通」「日本歴史地名大系」「日国オンライン」も
延長されましたので、ぜひご利用ください!!

◆いますぐ使いたい方は、こちらをクリック。
↓↓
JapanKnowledge: http://na.jkn21.com/
字通: http://moji.na.jkn21.com/
日本歴史地名大系: http://rekishi.jkn21.com/
日国オンライン: http://nikkoku.jkn21.com/

次にご紹介しています、現在同時にトライアル中の
「ブリタニカ・オンライン・ジャパン」との違いも是非お試しください。

また、トライアル中のデータベースについて、ご意見・ご感想など
ありましたら、ぜひお聞かせください!
http://www.lib.fukushima-u.ac.jp/trial/trial.html

[お問い合わせ]
学術情報グループ利用者サービスチーム
TEL.024-548-8086(直通)/2619(内線)
FAX.024-548-2724(直通)/2007(内線)
sabisu@lib.fukushima-u.ac.jp
-----------------------------------------------------------

--★「ブリタニカ・オンライン・ジャパン」
  トライアル期間を延長しました!(12/14まで)★----------

百科事典の代名詞ともいえる「ブリタニカ・オンライン・ジャパン」
のトライアル期間も、12/14まで延長になりました!

◆いますぐ使いたい方は、こちらをクリック。
↓↓
http://japan.eb.com/

その他、画面右上の"Global Reference Center"から、各言語の
百科事典オンラインサービスもご利用いただけます。

◆以下のガイドもご参照ください。
スペイン語: http://www.lib.fukushima-u.ac.jp/trial/Britannica/Spanish.pdf
フランス語: http://www.lib.fukushima-u.ac.jp/trial/Britannica/French.pdf
韓国語: http://www.lib.fukushima-u.ac.jp/trial/Britannica/Korean.pdf
中国語: http://www.lib.fukushima-u.ac.jp/trial/Britannica/Chinese.pdf

前にご紹介しています、現在同時にトライアル中の
「JapanKnowledge」との違いも是非お試しください

また、トライアル中のデータベースについて、ご意見・ご感想など
ありましたら、ぜひお聞かせください!
http://www.lib.fukushima-u.ac.jp/trial/trial.html

[お問い合わせ]
学術情報グループ利用者サービスチーム
TEL.024-548-8086(直通)/2619(内線)
FAX.024-548-2724(直通)/2007(内線)
sabisu@lib.fukushima-u.ac.jp
-----------------------------------------------------------

このメールマガジンは、本学の教職員及び登録いただいた方へ
お送りしています。なお、携帯電話からご覧になる方は、下記URL
[携帯電話版]バックナンバーのサイトへアクセスして下さい。
  ↓↓
http://www.lib.fukushima-u.ac.jp/mailmag/i-mode/no49/index.htm

------------------------------------------------------------
 ☆メールマガジンの登録・解除・アドレス変更のURL
  http://www.lib.fukushima-u.ac.jp/mailmag-index.htm
 ☆メールマガジンへのご意見・問合せはこちらへ
  magazine@lib.fukushima-u.ac.jp
 ☆編集発行:福島大学附属図書館
  http://www.lib.fukushima-u.ac.jp/
------------------------------------------------------------