No.51(2008.12.10)

福島大学附属図書館メールマガジン
============================================================
         Library today
                 第51号 2008.12.10 発行
============================================================

CONTENTS---------------------------------------------------
★冬季の長期貸出と開館スケジュールについて
  ☆冬季の長期貸出について(本学学生対象)
  ☆冬季の開館スケジュール
  ☆文献複写・相互貸借について
★CiNiiから福大の先生方の論文が読める!!
 (福島大学学術機関リポジトリ(FUKURO)へのリンク完了)
★「図書館利用者アンケート」実施中です!!(12/10まで) (再掲)
------------------------------------------------------------

--★冬季の長期貸出と開館スケジュールについて★-------------------

◆冬季の長期貸出について(本学学生対象)

冬季休業に伴い、以下のとおり本学の学生を対象に長期貸出を行います。
◇取扱期間:12月10日(水)〜
◇返却期限:1月13日(火)

*卒業研究・論文提出者の貸出は、2月3日(火)が返却期限です。

◆冬季の開館スケジュール

年末年始は、開館時間が変則となりますのでご注意ください。
◇12月22日(月)まで通常開館
◇12月23日(火) 10:00〜17:00
◇12月24日(水)〜26日(金) 9:00〜17:00
◇12月27日(土)〜1月4日(日) 休館
◇ 1月 5日(月)から通常開館

*大学入試センター試験のため、1月16日(金)は17:00閉館、
1月17日(土)・18日(日)は休館となります。

以下のURLで半期分の開館時間を掲載しています。
  ↓↓
http://www.lib.fukushima-u.ac.jp/calen.html

また、コンパクトな年間カレンダーを図書館カウンターに
用意しています。ご自由にお持ちください。

◆文献複写・相互貸借について

12/27(土)〜1/4(日)の休館に伴い、他の図書館からのコピー/本の
取り寄せも休止します。また、例年12月から1月にかけて、
申し込みが集中しますので、資料の到着まで時間をいただく場合が
あります。お早めに、レファレンスカウンターへご相談下さい。

[担当]
レファレンスカウンター(利用者サービスチーム)
TEL.024-548-8086(直通)/2619(内線)
FAX.024-548-2724(直通)/2007(内線)
ill@lib.fukushima-u.ac.jp
------------------------------------------------------------

--★CiNiiから福大の先生方の論文が読める!!
(福島大学学術機関リポジトリ(FUKURO)へのリンク完了)★--------------

前にご案内しました、CiNiiから機関リポジトリへのリンクについて、
福島大学学術機関リポジトリ(FUKURO)の論文へのリンクもできる
ようになりましたので、お知らせします。

これにより、CiNiiで論文を検索した結果に、FUKUROに登録されて
いる先生方の論文があれば、そこから直接PDFで読むことができます。

CiNiiの検索結果画面や詳細表示画面にある"IR Free FullText"
と書かれた青いバナーをクリックすると、FUKUROの詳細画面へ
遷移しますので、ぜひご利用ください!

■CiNii(論文情報ナビゲータ)
http://ci.nii.ac.jp/

■福島大学学術機関リポジトリ(FUKURO)
http://ir.lib.fukushima-u.ac.jp/dspace/index.jsp

[お問い合わせ]
学術情報グループ利用者サービスチーム
TEL.024-548-8086(直通)/2619(内線)
FAX.024-548-2724(直通)/2007(内線)
sabisu@lib.fukushima-u.ac.jp
-----------------------------------------------------------

--★「図書館利用者アンケート」実施中です!!(12/10まで) (再掲)★----

附属図書館では、ただ今、利用者アンケートを行っております。
この調査は、図書館の利用者サービスについて、アンケートにより
サービス毎の評価と要望を明らかにし、サービス内容を改善するための
課題を把握することを目的としています。
調査の趣旨にご理解いただき、ご協力くださるようお願いいたします。

■実施期間
 11月26日(水)〜12月10日(水)

■アンケート用紙
 図書館のロビーとカウンターにおいてあります。
 また、先生方には、教員ボックスにもお配りしております。

■回収方法
 各教員控室、図書館ロビー、図書館カウンター前に、
 黄色の回収箱がありますので、そちらに投函してください。

[お問い合わせ]
学術情報グループ利用者サービスチーム
TEL.024-548-8082(直通)/2618(内線)
FAX.024-548-2724(直通)/2007(内線)
sabisu@lib.fukushima-u.ac.jp
-----------------------------------------------------------

このメールマガジンは、本学の教職員及び登録いただいた方へ
お送りしています。なお、携帯電話からご覧になる方は、下記URL
[携帯電話版]バックナンバーのサイトへアクセスして下さい。
  ↓↓
http://www.lib.fukushima-u.ac.jp/mailmag/i-mode/no51/index.htm

------------------------------------------------------------
 ☆メールマガジンの登録・解除・アドレス変更のURL
  http://www.lib.fukushima-u.ac.jp/mailmag-index.htm
 ☆メールマガジンへのご意見・問合せはこちらへ
  magazine@lib.fukushima-u.ac.jp
 ☆編集発行:福島大学附属図書館
  http://www.lib.fukushima-u.ac.jp/
------------------------------------------------------------