No.121(2012.2.8)

福島大学附属図書館メールマガジン
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
         Library today
                第121号 2012.2.8 発行
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓


○目次‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾○

[1] 春休みの長期貸出のご案内【学生・院生向け】
[2] 春休みの開館スケジュール(17時閉館、休館<3/3、3/12-15、3/20>)
[3] 返却期限を過ぎた本が手元にありませんか?
[4]「JapanKnowledge 」の『新編 日本古典文学全集』に新作品が追加
公開されました

‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾

■1■‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
春休みの長期貸出のご案内【学生・院生向け】
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
春休みの期間中、学生の皆さんは、通常の三週間の期間より長く
借りることができます。
この期間中に貸出した本は自動的に4/10までの期限となりますので
ぜひ図書館の本をご利用下さい。
(大学院生の長期貸出は開架図書のみとなります。)

◇貸出期間:2/13(月)〜3/19(月)
◇返却期限:4/10(火)※

※卒業(修了)予定者の返却期限は「3/19(月)」です。
必ず卒業(修了)までに全ての本を返却してください。

[お問い合わせ]
学術情報課 利用者サービス担当
TEL.024-548-8087(直通)/2612,2613(内線)
sabisu@lib.fukushima-u.ac.jp
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾

■2■‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
春休みの開館スケジュール(17時閉館、休館<3/3、3/12-15、3/20>)
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
春休みの期間中は、休館日や開館時間が短い日がありますので
ご注意下さいm(__)m
3月の休館日は、システムメンテナンス及び館内整理に伴うものです
ので、ご理解下さいますようお願いします。

◇2/13(月)まで(2/11を除く)
月〜金 9:00〜21:00/土 10:00〜17:00/日 11:00〜15:00
◇2/14(火)〜3/2(金)、3/4(日)〜3/11(日)、3/16(金)〜3/31(土)まで
(3/20を除く)
月〜土 11:00〜17:00/日 11:00〜15:00
◆休館日 2/11(土)、3/3(土)、3/12(月)〜3/15(木)、3/20(火)

※4月のスケジュールは未定ですが、4/4(水)から夜間開館を始める
予定です。決まり次第ご案内します。
※3/3(土)は停電及び断水が予定されているため、休館としました。

半年分のスケジュール確認はこちらをどうぞ。
↓↓
http://www.lib.fukushima-u.ac.jp/calen.html

携帯電話でスケジュール確認♪
携帯電話版図書館HPはこちらをどうぞ。
↓↓
http://www.lib.fukushima-u.ac.jp/i.htm

[お問い合わせ]
学術情報課 利用者サービス担当
TEL.024-548-8087(直通)/2612,2613(内線)
sabisu@lib.fukushima-u.ac.jp
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾

■3■‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
返却期限を過ぎた本が手元にありませんか?
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
返却期限を過ぎた本が1冊でもあると、新たな貸出ができません。
また、その本を使いたい人にも迷惑をかけてしまうことになります。

この春にお住まいや生活が変わる方も多いことと思いますが、
身辺整理のついでに、お部屋に図書館の本が残っていないか、
ぜひご確認下さい。

◇図書館が閉館している時は・・・
 玄関脇の「返却ポスト」にお返し下さい。

◇福大になかなか来れない時は・・・
 県立図書館・医大図書館に返却するか、福大へ郵送して下さい。

[郵送で返却する場合の宛先]
 〒960-1293 福島市金谷川1
 福島大学附属図書館

[お問い合わせ]
学術情報課 利用者サービス担当
TEL.024-548-8087(直通)/2612,2613(内線)
sabisu@lib.fukushima-u.ac.jp
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾

■4■‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
「JapanKnowledge 」の『新編 日本古典文学全集』に新作品が追加
公開されました
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
「JapanKnowledge(ジャパンナレッジ)」は、百科事典・辞書・ニュース・
学術サイトURL集などを一括して検索し利用できるデータベースです
が、そのような参考資料のみならず、東洋文庫や週刊エコノミスト、
新編日本古典文学全集などの資料を閲覧することもできます。

2/1に『新編 日本古典文学全集』(全88巻、小学館刊)の中から
「古事記」「日本書紀」「風土記」「謡曲集」「連歌論集」
「能楽論集」「井原西鶴集」「近世随想集」「俳論集」
などの14巻10作品が新たに公開され、上代・中古・中世・近世の
合計62作品を利用することができるようになりました。

□詳細は以下をご参照ください。
http://www.jkn21.com/contents/intro/koten/cont_kotenkoukai07.html

■利用方法:『新編 日本古典文学全集』

1.「JapanKnowledge」に接続
学内のパソコンで、当館の「情報探索ポータル」から、もしくは
以下のURLから直接接続してください。
http://www.jkn21.com/

2.ログインボタンをクリック[同時接続1ユーザ]

3.画面右側「OneLookコンテンツ」の下方にある
『新編 日本古典文学全集』の「個別」をクリックすると現在利用可能
な作品の一覧を見ることができその中から検索して、本文を閲覧する
ことができます。

[お問い合わせ]
学術情報課 利用者サービス担当
TEL.024-548-8086(直通)/2611(内線)
gakujo@lib.fukushima-u.ac.jp
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
このメールマガジンは、本学の教職員及び登録いただいた方へ
お送りしています。なお、携帯電話からご覧になる方は、下記URL
[携帯電話版]バックナンバーのサイトへアクセスして下さい。
http://www.lib.fukushima-u.ac.jp/mailmag/i-mode/no121/index.htm

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
 ○メールマガジンの登録・解除・アドレス変更のURL
  http://www.lib.fukushima-u.ac.jp/mailmag-index.htm
 ○メールマガジンへのご意見・問合せはこちらへ
  magazine@lib.fukushima-u.ac.jp
 ○編集発行:福島大学附属図書館
  http://www.lib.fukushima-u.ac.jp/
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓