No.110(2011.7.14)

福島大学附属図書館メールマガジン
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
         Library today
                第110号 2011.7.14 発行
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

○目次‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾○

[1] ふくふくネット(県立図書館・医大図書館との連携サービス)
再開!<7/15〜>
[2] 試験勉強は図書館で!試験期間中の諸室開放【学生向け】
[3]「医中誌Web」が利用できるようになりました!!
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾

■1■‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
ふくふくネット(県立図書館・医大図書館との連携サービス)
再開!<7/15〜>
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
ふくふくネットとは、福島県立図書館や福島県立医大図書館の資
料を、福大の図書館で貸出・返却できるサービスです。
震災の影響により停止していましたが、7/15(金)より再開します。
送料がかかりませんので、ぜひご利用下さい。

なお、県立図書館は復旧作業が続いており、資料によっては利用
できないものがありますので、注意願います。

◇サービス内容:
・県立図書館・医大図書館の資料を、福大の図書館で貸出・返却
 することができます。ただし、取り寄せに1週間程度かかる場合
 もありますので、お急ぎの方は図書館カウンターにご相談ください。
・県立図書館・医大図書館に直接行って借りてきた資料を、
 福大の図書館で返すことができます(7/15以前でも受付できます)。

◇それぞれの図書館資料の特色:
 ・県立図書館・・・福島県に関する資料や一般的な本などが豊富
         (蔵書数84万冊)
 ・医大図書館・・・医学分野中心(蔵書数21万冊)

◇申込方法:
 読みたい本や雑誌が県立図書館・医大図書館で所蔵していること
 を確認した上で、(1)カウンターで専用の申込用紙に記入(2)オン
 ラインのいずれかの方法でお申込いただけます。

申込方法の詳細については、下記をご覧ください。
http://lib.fukushima-u.ac.jp/fukufuku/annai.htm

◇貸出について
 貸出できる資料は図書館ごとに異なります。
 以下については貸出できませんのでご注意ください。
 ・県立図書館・・・状態が「持ち出し禁止」となっているもの
 ・医大図書館・・・単行本以外、雑誌、講座図書など


何かご不明な点などありましたら、
カウンターまたは下記までお問い合わせください。

[お問い合わせ]
学術情報課 利用者サービス担当
TEL.024-548-8087(直通)/2611(内線)
fknet@lib.fukushima-u.ac.jp
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
■2■‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
試験勉強は図書館で!試験期間中の諸室開放【学生向け】
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾

図書館で勉強しようと思ったら、閲覧室の机がいっぱいで座れない・・・
そんな時も大丈夫!以下の試験期間中は、開架閲覧室だけでなく、
普段は申込をしなければいけない部屋も自由に利用できます。
申し込み不要ですので、ぜひご活用ください。

◇開放期間:7月21日(木)〜8月5日(金)
◇利用できる部屋:視聴覚室・共同学習室A/B

なお、上記の開放期間中はグループ利用ができません。
カウンターでの予約受付を停止しますのでご注意下さい。

[お問い合わせ]
学術情報課 利用者サービス担当
TEL.024-548-8087(直通)/2612・2613(内線)
sabisu@lib.fukushima-u.ac.jp
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
■3■‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
「医中誌Web」が利用できるようになりました!!
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾

医中誌Web(医学中央雑誌Web版)は、特定非営利活動法人医学中
央雑誌刊行会が作成する文献検索のためのデータベースサービス
です。
国内発行の、医学・歯学・薬学・看護学及び関連分野の定期刊行物、
のべ約5,000誌から収録した約750万件の論文情報が検索できます。
論文の題名、著者名、掲載雑誌名、巻号頁などの他に抄録情報(一部)
も入手できます。
医学関連分野の情報収集に、レポート・卒業論文の参考文献に
どうぞご活用ください。

◇利用方法【学内限定利用】[同時接続2ユーザまで]
上記データベースは、当館ホームページ「情報探索ポータル」
(http://lib.fukushima-u.ac.jp/joho/joho.html)の日本語文献
及び自然科学分野からリンクしていますが、以下からも直接ご利
用いただけます。
「医中誌Web」
http://search.jamas.or.jp/

◇利用詳細マニュアル
http://www.lib.fukushima-u.ac.jp/joho/ichushi_ver5_2011.pdf

[お問い合わせ]
学術情報課 利用者サービス担当
TEL.024-548-8086(直通)/2611(内線)
gakujo@lib.fukushima-u.ac.jp
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾

このメールマガジンは、本学の教職員及び登録いただいた方へ
お送りしています。なお、携帯電話からご覧になる方は、下記URL
[携帯電話版]バックナンバーのサイトへアクセスして下さい。
http://www.lib.fukushima-u.ac.jp/mailmag/i-mode/no110/index.htm

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
 ○メールマガジンの登録・解除・アドレス変更のURL
  http://www.lib.fukushima-u.ac.jp/mailmag-index.htm
 ○メールマガジンへのご意見・問合せはこちらへ
  magazine@lib.fukushima-u.ac.jp
 ○編集発行:福島大学附属図書館
  http://www.lib.fukushima-u.ac.jp/
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓