No.115(2011.11.15)

福島大学附属図書館メールマガジン
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
         Library today
                第115号 2011.11.15発行
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓


○目次‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾○

[1] SciFinder講習会のご案内<12/8>
[2] 「ふくしま 一目瞭然!」福島県立図書館の展示資料を入替え
ました♪<ロビー・11/2-12/1>
[3] CiNii (論文情報ナビゲータ) リニューアルのお知らせ
[4] 国立国会図書館サービス一時停止のお知らせ<11/26-1/8>

‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾

■1■‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
SciFinder講習会のご案内<12/8>
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
SciFinder (サイファインダー) は、過去200年間に発表された
科学関連文献(論文,特許)の検索ができるデータベースです。

このたび下記の日程で、化学情報協会より専門の講師を招き、
画面操作や検索のコツなどの詳しい講習会を行いますので
ぜひご参加ください!

□日時・場所
 12/8(木)14:40-16:10
 図書館2Fマルチメディア室にて

□お申込方法
 図書館カウンターの申込用紙に記入するか
 下記の利用者サービス担当にご連絡ください。
(その際は、お名前・学籍番号・連絡先をお知らせください。)

□SciFinderの本学での利用について
http://www.lib.fukushima-u.ac.jp/joho/sfs/index.htm

[お問い合わせ]
学術情報課 利用者サービス担当
TEL.024-548-8086(直通)/2611(内線)
sabisu@lib.fukushima-u.ac.jp
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾

■2■‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
「ふくしま 一目瞭然!」福島県立図書館の展示資料を入替えました♪
<ロビー・11/2-12/1>
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
福島県立図書館のユニークな地域資料を10月6日より福大で展示して
います。11月2日から以下の内容に入替えました。
県立図書館が所蔵する多様な地域資料のほんの一部ですが、
この機会にぜひご覧ください!

◇期間:11月2日(水)〜12月1日(木)

◇場所:図書館ロビー

◇展示内容:「ふくしま 一目瞭然!」
http://www.library.fks.ed.jp/ippan/gyoji/tenji/23fukushima_itimokuryouzen_fukudai.html

1.東日本大震災に関する資料のうち入手しづらい行政資料、非販売資料など
・『福島第一原子力発電所および福島第二原子力発電所の事故による原子力損
 害への本補償請求書類』『福島県の鉄道から見た 東日本大震災』
・『2011.3.11午後2時46分発生 国内最大M9.0 東日本大震災 須賀川地方広
域消防組合管内の被災概要』
・『この子たちを保護しています 第二便』
・『平成23年3月11日発生 東日本大震災の記録 第1回 (相馬市災害対策本部)

2.第二次世界大戦後にブームとなり社会科教育にも使われた「郷土かるた」
・『郷土かるた』
・『ふくしまお国自慢カルタ』
・『ちょっと素敵なふるさとカルタ』
・『いわき自慢カルタ』
・『'80福島ふるさとカルタ 伝説編』
・『ジェンダー・カルタ』

◎「ふくふくネット」もよろしく!

○県立図書館/県立医大の蔵書を、福大図書館に取り寄せして、
貸出・返却ができます。他の図書館からの取り寄せは、
往復の送料がかかりますが、「ふくふくネット」は無料です。
○県立図書館/県立医大に行って直接借りた本を、福大図書館で
返却できます。
○福大図書館の本を、県立図書館/県立医大で貸出・返却できます。

*取寄せのルール・申込み方法など詳しくはこちら
↓↓
http://lib.fukushima-u.ac.jp/fukufuku/annai.htm

[お問い合わせ]
学術情報課 利用者サービス担当
TEL.024-548-8087(直通)/2612,2613(内線)
sabisu@lib.fukushima-u.ac.jp
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾

■3■‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
CiNii (論文情報ナビゲータ) リニューアルのお知らせ
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
「CiNii (論文情報ナビゲータ) 」は、雑誌記事索引の他に学術雑誌
及び大学等で発行される紀要の論文を検索できるデータベースです。

11月9日より下記の新機能2点が追加されましたので、お知らせいたします。

(1)「CiNii Books - 大学図書館の本をさがす」を公開
http://ci.nii.ac.jp/books/

CiNii Booksは、全国の大学図書館等が所蔵する本(図書や雑誌等)
の情報を検索できるサービスです。全国の大学図書館等約1200館が
所蔵する、約1,000万件(のべ1億冊以上)の本の情報や、約150万件
の著者の情報を検索することができます。

◆CiNii Booksの特徴
・最近の本から古典籍、洋書、CD・DVDなどまで幅広く収録。
・探している資料が、全国のどの大学図書館等にあるかが分かり、特定
 の地域や図書館に絞り込んだ検索も可能。
・図書・雑誌のページから各大学図書館OPACに直接リンクており、貸出
 可能かどうかなどの詳細情報をすぐに確認できる。
・CiNii Articles (論文検索) に本文が収録されていれば、リンクをたどり
 本文まで表示可能。
・各種ウェブAPI(Application Program Interface)を提供しており、他の
 システムやウェブサービスからの利用が可能。

◇詳しい使い方は、下記のCiNii Booksのヘルプをご参照ください。
http://ci.nii.ac.jp/info/ja/books/manual_outline.html

(2)全文検索(Beta)を公開

「CiNii Articles - 日本の論文をさがす」(従来の論文検索)に収録して
いる本文PDFの内容を検索する全文検索機能(Beta)を公開しました。

◇詳しい使い方は、下記のCiNii Articles 全文検索のヘルプをご参照ください。
http://ci.nii.ac.jp/info/ja/articles/manual_keyword_full.html

[お問い合わせ]
学術情報課 利用者サービス担当
TEL.024-548-8086(直通)/2611(内線)
gakujo@lib.fukushima-u.ac.jo
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾

■4■‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
国立国会図書館サービス一時停止のお知らせ<11/26-1/8>
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
国立国会図書館では、システム入替のため、以下の日程でサービスを
一時休止します。例年12月から1月にかけて文献複写・相互貸借の利用
申込が集中します。国会図書館にしか所蔵のない資料もございますので、
お早めにレファレンスカウンターへご相談下さい。

■一時休止するサービス

 ・図書館間貸出の申込
  休止期間:平成23年11月26日(土)〜平成24年1月5日(木)

 ・遠隔複写サービスの申込
  休止期間:平成23年12月17日(土)〜平成24年1月5日(木)

 ・雑誌記事索引RSS配信データの更新
  休止期間:平成23年11月15日(火)〜平成24年1月8日(日)

◇新システムは平成24年1月から開始する予定です。新しくなるサービス
の詳細につきましては、以下をご参照下さい。
http://www.ndl.go.jp/jp/news/newservice.html

[お問い合わせ]
学術情報課 利用者サービス担当
TEL.024-548-8086(直通)/2611(内線)
gakujo@lib.fukushima-u.ac.jo
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
このメールマガジンは、本学の教職員及び登録いただいた方へ
お送りしています。なお、携帯電話からご覧になる方は、下記URL
[携帯電話版]バックナンバーのサイトへアクセスして下さい。
http://www.lib.fukushima-u.ac.jp/mailmag/i-mode/no115/index.htm

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
 ○メールマガジンの登録・解除・アドレス変更のURL
  http://www.lib.fukushima-u.ac.jp/mailmag-index.htm
 ○メールマガジンへのご意見・問合せはこちらへ
  magazine@lib.fukushima-u.ac.jp
 ○編集発行:福島大学附属図書館
  http://www.lib.fukushima-u.ac.jp/
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓